大野智、径の長台詞はこうやって覚えていた!!月9「鍵のかかった部屋」
(04/23)
初回放送では18.3%という高視聴率でスタートした大野智クン主演の月9「鍵のかかった部屋」。
その見どころの一つは、防犯オタクの榎本径(大野智)が防犯や鍵のことになると早口でまくし立てる見応えのある長台詞のシーンです。
1話放送終了後に、早口過ぎて謎解きに頭が追いつかなかったという苦情が出るほどの膨大な量の台詞を淡々と発する径ですが、その量の台詞を覚えることを思うと演じる大野智クンは相当の苦労をしているのではないでしょうか。
生田斗真クンの弟・生田竜聖アナ初の冠番組「生田くん、ハイ!」に番宣でVTR出演した大野智クンが、長台詞を覚える方法について明らかにしています。
番組では、カメラに向かって「はーい、どうも、斗真!元気かい?」と、"お兄さんネタ"をやってから本題に。
クイズ形式で、大野智クンが長台詞を覚えるためにしている"あること"は何か?という問題が出題されました。
答えは、テープに共演者の台詞を自分で吹き込んで自分のパートを覚える、とのこと。
一緒に謎を追う役どころを演じている戸田恵梨香さんや佐藤浩市さんの声色を真似しながら、自分でテープに吹き込んでいるそうです。
声真似をすることに夢中になってしまって、台詞を覚えることよりもそっちに集中してしまうこともあるというエピソードも披露していました。
そんな苦労をしながら覚えた長台詞が楽しめる「鍵のかかった部屋」第2話は4月23日21時放送です!!
関連キーワード
生田竜 
鍵のかかった部屋 
4月23日 
苦情 
戸田恵梨 
終了 
番宣 
初回 
佐藤浩市 
放送 
出演 
生田 
主演 
視聴 
共演 
問題 
冠番組 
佐藤 
戸田 
大野智 
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
 Blau
Blau
6834131007Y41011
 
 
 
 
 
 
