おぎやはぎも落書き!ドイツの文化財「ベルリンの壁」に!!
世界遺産の「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」(イタリア)で、日本人による落書きが次々と明らかになっているなか、お笑い芸人「おぎやはぎ」が、歴史的な文化財であるドイツ・ベルリンの壁に落書きしていたことが2日、明らかになった。「夕刊フジ」が報じている。
おぎやはぎはドイツ・ベルリンの壁の一部に、「2006.7.6 おぎやはぎ おぎひろあき やはぎけん」と油性ペンでサインしていた。
二人が所属するプロダクション「人力舎」は、夕刊フジに対し、
「2006年のことであり、経緯についての記憶は曖昧ではありますが、ベルリンの壁のThe East side Gallaryはアーティストに公開されている場所でもあり、多くの市民や観光客もサインをしています。
このため、当時はあまり深く考えずに名前を記しました。
しかし今は、軽率な態度だったと反省しております」
と事実を認めた。
ベルリンの壁は、現在も多数の落書きが書き残されているが、在日ドイツ大使館の担当者は同紙に対し、
「ベルリンの壁は、市及び州の文化財保護法によって守られているもの。(落書きは)法律的に違反であり、良くないことに変わりはない」
と「不快感をあらわに(夕刊フジ)」しているという。
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の落書きでは、学生が停学になったり、野球部の監督が解任されるといった処分が行われている。
おぎやはぎ、どう責任をとるだろうか?(淺川)
おぎやはぎはドイツ・ベルリンの壁の一部に、「2006.7.6 おぎやはぎ おぎひろあき やはぎけん」と油性ペンでサインしていた。
二人が所属するプロダクション「人力舎」は、夕刊フジに対し、
「2006年のことであり、経緯についての記憶は曖昧ではありますが、ベルリンの壁のThe East side Gallaryはアーティストに公開されている場所でもあり、多くの市民や観光客もサインをしています。
このため、当時はあまり深く考えずに名前を記しました。
しかし今は、軽率な態度だったと反省しております」
と事実を認めた。
ベルリンの壁は、現在も多数の落書きが書き残されているが、在日ドイツ大使館の担当者は同紙に対し、
「ベルリンの壁は、市及び州の文化財保護法によって守られているもの。(落書きは)法律的に違反であり、良くないことに変わりはない」
と「不快感をあらわに(夕刊フジ)」しているという。
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の落書きでは、学生が停学になったり、野球部の監督が解任されるといった処分が行われている。
おぎやはぎ、どう責任をとるだろうか?(淺川)
関連ニュース
板野友美とおぎやはぎが和解! 「AKB全員の悪口言ってる」から許してくれた!?
おぎやはぎら所属「人力舎」が2億円の所得隠し! 人件費大幅水増し!?
関連テレビニュース
注目ワード
【人物】おぎやはぎ
【キーワード】
夕刊フジ おぎやはぎ 人力舎 フジ 落書き ドイツ ベルリンの壁
【ニュースカテゴリ】
出産 破局 離婚 エンタメ 失言 ジャニーズ 熱愛 結婚 妊娠 不祥事 暴言
最新エンタメニュース
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011