松岡昌宏だけTOKIOで仲間外れ!? 連絡すらまともに出来ない理由!
TOKIOは2019年、正念場を迎える。昨年、山口達也が女子高生に対して強制わいせつを行った容疑で書類送検された為、ジャニーズ事務所を退社してグループを脱退した騒動が起こり、存続の危機に見舞われた。幸い、レギュラー番組の『THE!鉄腕!DASH!!』と『TOKIOカケル』は継続。他の活動も軒並み変わらず行う事が出来ているが、音楽番組への出演は自粛。『THE!鉄腕!DASH!!』も、これまで作業を牽引してきた山口達也がいなくなり魅力が減少したと指摘する声も少なくない。
残された4人で、TOKIOとして再出発を成功させなければならず、メンバー同士密に連絡を取り、今後の活動を考えていかなければならないが、松岡昌宏だけは"蚊帳の外"になりがちだと、『アサジョ』が報じている。
「メンバーはスケジュール確認などをLINEで取りあっているんですが、松岡だけいまだにガラケー。なので、城島茂、長瀬智也、国分太一の3人がLINEで確認を取り、最終的に決まったことを松岡にショートメールで送信するという流れなんです。そのうえパソコンも使わないので、周りは大変です。楽曲デモのデジタル送信ができないので、いちいちCDに焼いて、受け渡す作業が必要になる。仲間と飲みにいく約束をしても、店のデータを送信できないから、とにかく面倒くさがられる」(芸能ライター:アサジョ)
このご時世、スケジュールや仕事の詳細、音楽活動においても、PCやスマートフォンでやり取りするケースが圧倒的に多く、便利である。それでも松岡昌宏は自我を貫き、ガラケーのまま。それを咎めるメンバーはいないにしても、色々厄介なのは容易に想像できる。
どうしてもガラケーを使いたいなら、仕事用とプライベート用で二台持ちという選択肢もあるが、松岡昌宏が受け入れそうにないのもまた事実だ。
◆関連ニュース
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011